特長
カメラコントロール搭載
カメラの起動、写真撮影、ビデオ撮影の開始をすばやく実行。クリック体験を実現する感圧スイッチ、軽く押すジェスチャに対応する高精度な感圧センサー、タッチによる操作を可能にする静電容量式センサーなどの技術を搭載。露出や被写界深度などのカメラ機能の調整やレンズの切り替え、デジタルズームなども指をスライドすることで調整が可能。
48MP Fusionカメラと超広角カメラのデュアルカメラシステム
48MP Fusionカメラは超高解像度写真の撮影や、光学2倍望遠でズームインが可能。12MP超広角カメラはオートフォーカスに対応し、シャープで精細なマクロの写真とビデオの撮影が可能。また、後ろに下がらずによりワイドなシーンをフレームに収めることも可能。
5コアGPUを搭載したA18チップ採用
6コアCPUと5コアGPUを搭載。従来機種iPhone 15のA16 Bionicチップから2世代向上し、より高速かつ少ない電力で作業が可能。ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングの搭載により、より高いフレームレートで光の挙動をより正確に表現。これまでiPhone 15 Proでしか利用できなかったゲームタイトルにも対応。