参考小売価格:3,080円
151円(4%)OFF!
2,929円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
オープンワールドものに手を出したかったのと、新価格版で出るというので買ってみました。
「Game of the YearEdition」も同時に出ているので、DLC全部入りが良い方はそちらを選ぶんでしょうが、試しにプレイしてみようかなくらいの人だと、こっちで良いと思います。このゲームが合う人と、合わない人がハッキリ分かれそうなので。
シリーズものの作品ですが、本作で初めてプレイしました。
やってみた感想としては、バイオハザードがRPGっぽくなったような印象を受けました。
そんなにゲームをしない方なので、バイオハザードも第一作しか知りません。
何と言うか、全体的に説明不足、操作性が悪い、ロード時間が長い、バグがあるといった短所が気になりました。バグに関しては、オープンワールド系では仕方ないという見方もあるんでしょうけど。
基本的なことの説明が足りていないので、ネット上で情報を集めることになるでしょう。
あと、表示される文字が読みづらいので、文字の背景色とか工夫して欲しかったかなと。
長所は、好きなようにあちこち行けて、そこらじゅうの物を取れて(盗れて)、どんな相手でも攻撃できるところでしょうか。ただし、何か依頼してくる人を倒してしまうと、その依頼絡みの人に話しかけても、何も反応しなくなるなんてことはよくあります。
また、クラフト要素があるので、素材を集めて自分好みの街を造れます。
ストーリー的には、核戦争後の世界で息子を探すという出だしですが、途中からは派閥争いです。複数の派閥に所属し、そこで仲間になる人と親密になっても、エンディングは派閥単位で用意されているようなので、どこかに所属して他を潰す覚悟が必要です。
仲間になる人には、それぞれ好きな行為と嫌いな行為があるので、同行中に何をするかで好感度が上下します。一定値を超えると「ロマンス」が待っていますが、そこまでの過程で仲間の自分語りを聞かされます。その話に、どうにも興味が持てなくて、「ああ、また始まった」と思いつつ、好感度MAXの能力特典欲しさに適当に受け流していました。
まるで、面倒くさい人の お悩み相談に付き合うが如く。
幾つかある派閥も、あまり好きになれない集団だったので、ストーリー的には冷めた気持ちのまま、街造りとアイテム集め、武器・防具・パワーアーマー等の改造を楽しんでいたように思います。
あと、街の入居者に好きな格好をさせられるのも楽しいです。
7人が参考になったと回答
まだプレイしてません。
レビューを見て購入してみました。
0人が参考になったと回答
綺麗な状態で来たのでよかった
中身もちゃんとしていたのでよかったです
0人が参考になったと回答
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
アトラス
5,591円(税込)
コーエーテクモゲームス
7,181円(税込)
フロム・ソフトウェア
4,862円(税込)
セガ
5,682円(税込)
スーパーデラックスゲームス
8,351円(税込)