|  |
|  |
メーカー:パナソニック 発売日:2023年06月 メーカー1年保証 |
【公式店】パナソニック フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX Sシリーズ S5IIX 選べるタイプ(ボディのみ/標準ズームレンズキット/標準ズームレンズ・単焦点レンズキット) DC-S5M2X/S5M2XK/S5M2XW 高精度 高画素 手ブレ補正 超高速連写 Vlog撮影 リアルタイム認識AF
|

手ブレ補正機能 使用比較
本動画はDC-S5M2で撮影されています。DC-S5M2Xと基本性能は同じです。
新開発センサー&新世代エンジン
精密で広ダイナミックレンジな絵作り
・有効画素数2,420万画素のフルサイズ CMOSセンサーは、像面位相差センサーによる高精度なAFを実現しながら、高い解像感と精緻な描写性、広いダイナミックレンジを実現します。 さらに、読み出し速度の高速化により、連写速度の高速化を可能にするとともに、電子シャッターや動画撮影時でのローリングシャッター現象を抑えることができる、高感度と解像性のバランスを高次元で達成したセンサーです。
・ライカとパナソニックが共同開発したL2 Technology(エルスクエア・テクノロジー)搭載の新エンジン。高画素センサーから出力される画像情報を高速処理しながら、高精細かつ自然な質感描写を実現します。さらに、高い解像感と立体描写を実現する新インテリジェントディテール処理やノイズリダクションにより静止画・動画撮影において、高画質・高感度・色再現に優れた処理性能を発揮し、6K 30p 10bit記録などの高解像な動画も高速に処理します。AF性能においても、演算処理の高速化とAFアルゴリズムの改善により、被写体の検出性能が大幅に向上し、被写体の動きと特性を判別することで高精度なAFを実現します。
進化したAF性能
像面位相差AFを採用し、高精度なAF性能を実現する進化したリアルタイム認識AF
新搭載の像面位相差AFは、像面位相差センサーにより、被写体までの距離を高速・高精度に算出し、779点の測距でダイナミックに動く被写体をとらえるだけでなく、自動認識AFとの組み合わせで、逆光や低照度撮影での被写体が判別しにくいシーンや、複数の人が交差するシーン、より小さな被写体においても、優れたAF追従性能を発揮します。
新手ブレ補正
手持ち撮影をサポートする進化した手ブレ補正テクノロジー
従来の優れた手ブレ補正システムに加え、動画撮影時での手持ち撮影を強力にサポートする「アクティブ I.S.」を新搭載。カメラのブレ補正の状態を適切に判断し、ブレ補正ユニットの能力を最大限発揮させることで、従来よりも大きな手ブレ※1を補正することが可能となりました。従来ではブレ補正しきれなかったダイナミックな撮影を、より強力にサポートします。
※1 従来機種DC-S5比 焦点距離20mmにおいて、最 大で約200%の大きなブレまで補正可能(交換レンズS-R2060使用時)。
多彩な記録フォーマット
再生方法や編集方法に合わせた、多彩な動画記録モード
映像制作のあらゆる現場のニーズに応えるため、センサーサイズをフルに活かした動画記録フォーマットを搭載。4Kを超える6K 30p 10bit記録やCinema4K、4K、3.3K、FHDなど多彩な動画モードにより、意図した映像表現に的確に応えます。豊富な情報量を持つ4:2:2 10bit記録もカメラ内部記録が可能で、撮影現場での機動力を担保しながらハイレベルな映像クリエイターのワークフローに対応します。
撮影に集中できる高い操作性
・3連ボタン(WB/ISO/露出補正)
・8方向ジョイスティック
・コントロールダイヤル
・ドライブモードダイヤル
新たな放熱構造
動画記録・時間制限なし※2
高精度な放熱シミュレーションにより、S5同様に小型化を維持したままカメラボディ内に新たな放熱構造を採用。カメラのペンタ部へ放熱ファンとヒートシンクを搭載することで長時間の撮影や配信で発生する熱を効率的に処理します。 6K 24p 4:2:0 10bit記録や4K 4:2:2 10bit記録、Cinema4K 4:2:2 10bit記録などにおいて無制限記録が可能です。
※2 6K 24pまでの動画記録時。記録時間はバッテリーとメモリーカードの容量に依存します。
付属品
・ボディキャップ
・ホットシューカバー ※3
・バッテリーグリップ端子カバー
・ショルダーストラップ
・バッテリーパック
・USB-ACアダプター
・USB接続ケーブル(A-C)
以下品番では、上記に追加して下記の付属品が付きます。
【DC-S5M2XKの場合】
・交換レンズ(S-R2060)
・レンズフード
・レンズキャップ
・レンズリアキャップ
【DC-S5M2XWの場合】
・交換レンズ(S-R2060/S-S50)
・レンズフード
・レンズキャップ
・レンズリアキャップ
※3 お買い上げ時はカメラに装備されています。
商品詳細 |
メーカー名 |
Panasonic
|
スペック |
型式:レンズ交換式デジタル一眼カメラ
質量 :約740g (本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)
外形寸法(WxHxD、突起部を除く):幅 約134.3mm × 高さ約102.3mm × 奥行約90.1mm
カメラ有効画素数/ 総画素数:2420万画素 / 2528万画素
撮影素子 形式:35mmフルサイズ (35.6 mm × 23.8mm) CMOSセンサー
モニター:アスペクト比3:2 / 3.0型 / 約184万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 約100%
ファインダー方式:アスペクト比4:3 / 0.5型(12.48mm) / 約368万ドット 有機EL(OLED) ライブビューファインダー
HDMI端子:HDMI Type A / VIERA Link
外部マイク:φ3.5mm
Bluetooth:Bluetooth v5.0(Bluetooth Low Energy(BLE))
Wi-Fi:2.4GHz(STA/AP) IEEE 802.11b/g/n、5GHz(STA) IEEE 802.11a/n/ac (無線LAN標準プロトコル)
|
DC-S5M2XK / DC-S5M2XW 付属レンズ |
スペック
|
レンズ名称:LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6
レンズ構成:9群11枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ3枚、UHRレンズ1枚)
絞り形式:9枚羽根 円形虹彩絞り
開放絞り:F3.5
最小絞り:F22
フィルター径:67mm
寸法:最大径約Φ77.4mm、全長約87.2mm(レンズ先端よりマウント基準面まで)
質量:約350g
|
DC-S5M2XW 付属レンズ |
スペック
|
レンズ名称:LUMIX S 50mm F1.8
レンズ構成:8群9枚(非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚、UHRレンズ1枚)
絞り形式:9枚羽根 円形虹彩絞り
開放絞り:F1.8
最小絞り:F22
フィルター径:67mm
寸法:最大径Φ73.6mm、全長約82mm(レンズ先端よりマウント基準面まで)
質量:約300g
|
商品説明 |
・新開発フルサイズセンサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載し、高い描写性能とLUMIX初の像面位相差AFの両立を実現
・写真・動画の撮影をサポートする基本性能と卓越した機動力
・クリエイターの映像表現の幅を広げる多彩な記録フォーマットと動画撮影機能
|
※注意事項:モニターの発色具合により色合いが異なる場合がございます。
|
|
|
|  |